新着レビュー

あーちたな
3.67

優秀なスタッフの方々

スタッフの方々には大変お世話になり、辛いときに喋りかけて頂いたり、励まして頂き、その他にも手厚いサポート感謝致します。 全員疲れもあったからか、1日目より2日目の方が緊張感が少なかったかなと思いました。あとは、持ち物例や、準備物などの記載があると初心者にはイメージしやすいかと思いますし、走力も前もって聞いて頂けるとチーム分けしやすいかと思いました。 ダイトレまたチャレンジしたいので、パワーアップして次回の開催を願っています。

グンソン
5

ウルトラトレイルの練習に最適!

本当にありがとうございました。 当イベントでは、私は85k時点で熱中症になりました。しかし、スタッフの皆様の迅速、的確な対応で事なきを得ました。また、ランニングに関しても経験豊かで、的確な指導、温かい指導をしていただき感謝しかありません。今後とも当主催者様のイベントには、可能な限り参加したいと思いました。エイドサポートも充実してて、本当におすすめです!

さたふ
4.33

NNORMALシューズは最高!

めちゃくちゃキツクて2日目の途中でリタイヤしました。NNORMALシューズは下りでも全然滑らず、足も全く痛くならなかったのが感動的でした!

ゆか4
5

紀泉アルプス初挑戦

私は1日目は家でゆっくり休めたので、次の日は元気なはずでしたが、やはり皆さんからかなり遅れを取り、本音は実力の無さに悔しかったのですが、2日目も参加させていただけ、本当に楽しく励みになりました。またこのようなイベントが開催されましたら是非参加させてもらいたいですし、その日までに今よりスタミナと普通のペースに着いて行けるようになりたいと思いました。本当にありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

ゆか4
5

憧れのダイアモンドトレイルラン

イベントに参加する前に腸を患い入退院した後、激しい運動を全く行っていなかったのと、経験値が浅い事からかなり参加者の皆さんから遅れを取っていたにも関わらず、私のペースにずっとマンツーマンで付き添って下さったスタッフの皆さまや励まして下さった参加者の皆さまに温かいお心遣いに本当に感謝しています。今回にめげずに1歩ずつ自己新記録に挑戦したいと思いました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

黒霧島
5

この猛暑に!

自分的には例年なら走らない時期ですが  走れるんだなぁて感じです 日陰で涼しく セット終了ごとに頭から氷水をかけてもらって最高に爽快です

坂本志摩
5

パンマラニック

パン屋さんに寄ったり、金魚すくいしたり、みなさんと観光&お喋りしながら楽しく走れました!初めて金魚すくい成功しました。

まこたん@
5

観光気分で楽しめました。

友達に誘ってもらい、初めて初級者のトレランに参加させて頂きました。奈良公園の鹿、若草山からの絶景、春日山の原始林、奈良町の散策どれも満足できました。トレランのコースも整備されていて比較的なだらかな坂道だったので、初めてにしては走れたと思います。

イッチーです
4.33

OLENO RUN &CAMP参加の件

楽しかったです!フォトラリー良かったです^ ^ 来年も参加しますね!

靖幸
4.33

関西近郊での走りごたえのあるコ-ス

ゴ-ル後のお風呂、駅も近く、アクセスも良かった 連休初日の開催だったので、その後の休みも有効に使えた

あちょ三★
4.33

シーズンオフの〆に最適

ゆるく走るイベントでしたので、幅広い層が楽しめるイベントだと思います。 初回のイベントという事で色々ハプニングもありましたが、他にはないランニングイベントなので是非とも続けていただければと思います。

飛鳥の空気感じることができました!

タイムを競うのではなく、飛鳥の歴史を学びながら、おいしいエイドもあるとのことで、参加しました。大雨スタートで、最初は少し不安でしたが、かなりな急坂などもあったので、晴天よりよかったかもしれません。 コースは最高でした。またエイド2カ所もすてきでした! スタートとゴールが駅から遠く、公共交通機関で向かったため、往復ともに飛鳥駅から、飛鳥駅までの徒歩がちょっとつらかったかな。でも、総合的に100点に近いイベントでした!ありがとうございました!

Happynz
5

世界遺産参詣道トライアングル

ゴールデンウイークに開催された参詣道トライアングル225kmに参加させていただきました。普通の日本の大会では経験できない225kmという距離と16000mという標高を2Stageで巡る旅でした。いにしえの民やそこを歩いたであろう役行者や弘法大師様を感じながら厳しくも、自分を高めてくれる修験の道でした。運営やボランティアの方々がすごく良くて本当にトレイルフェストの大会に来られるボランティアの方々は素晴らしく、私の思い出作りを一生懸命サポートしてくださり感謝の言葉しか見当たりません。しかも宿泊地やライフベースもとても良くて、ダッフルバッグもいただけてお得な大会でもあります。皆さんも是非!

走るママ子
5

自分の足で歩く、走れることの喜び

2024年はたくさん歩くことを心がけ、2025年から少しずつ走り始めたところでした。仲間と一緒に世界遺産を訪れることが出来ることに惹かれて参加しましたが、予想以上に充実した内容でした。主催者、参加者から、たくさんの情報も頂き、モチベーションアップ!ありがとうございました。

Osayu
5

歩く楽しさと学び満載

朝から楽しく観光することができました。 これからランニングを始める方や、すでに大会に出場されている方など、さまざまな方と交流することができ、トレーニングや装備などに関する新たな学びもあり、とても有意義な時間を過ごせました。

かほりさん
5

古都奈良を満喫&朝トレ気持ちいい

奈良の魅力満載のツアーでした。朝の清々しさが奈良の雰囲気にマッチ!バンビの誕生にも会えて感激です。 久しぶりのタバタトレでしたが楽しかったです。 また、参加します。よろしくお願いします。

まほみお
5

親切、丁寧に対応していただきました。

遠方から初参加しましたが、他の参加者さんと、和気あいあいと散歩でき、楽しかったです。トレーニングも、教えていただき、有意義な、時間を過ごせました。また、機会がありましたら、お願いいたします。

もち子
5

険しい、厳しい!楽しい!

世界遺産参詣道トライアングル225kmにチャレンジしてみて1Stage、2Stage共に完走はできませんでしたが、コースの厳しさ景色の美しさ、そして自然の厳しさを4日間全てにおいて体験できたことが私にとって一番の思い出となりました。 選手もですが、一緒にサポートして下さったスタッフの皆さんに心から感謝したいと思います。 雨、風の中チャレンジする私達をポイント、ポイントで待って下さり有り難うございました。 また私自身、チャレンジしていきたいと思います。

goroh
5

長い距離を心地よく走ることができました

主催者な方の指導も適切で、出会ったお仲間と、長い距離を心地よく走ることができました。

pirafu
5

グランドダイトレ最高

記念すべき第一回目の大会に参加、通常のダイトレコースに岩湧、南葛城へのルートへと延長させ、一本杉から一気にJR高野口へと下っていくコース。累積も3000m越えとハード目だが、ダイトレ自体走ったことなかったので楽しみに参加。確かに木段地獄は大変だが、ヤバいアップダウンもないので淡々といけたが最後の紀見峠からの岩湧へのアップはさすがに脚使い果たしての上りキツさはありました。関門も事前のコース説明にしてはきつそうなイメージで電灯も必要かな・・・でしたが各関門2時間ほど余裕もあり、一本杉からの下り一辺倒まで電灯も必要でないくらい気持ちよく走れた。まぁ確かに季節がいい、ちょっと寒めくらいで走ってちょうどだが、エイドで立ち止まった時のアームや羽織シェル辺りは必要だろう。エイドが乏しいほどの説明文であったが、スナック類や紀見峠では焼きパンもあり、有難かったしボランティア、誘導員の方々にも応援いただき元気が出るし感謝いたします。 来年も同じ時期に実施いただけるのなら参加ですね。ワンウェイコースなのでJR高野口から帰りはJR自体の電車のなさや乗り継ぎも少し工夫しつつ近鉄古市まで到着し帰れた。

イベントマップ

施設マップ

人気のタグ

開催日から探す

コースピックアップ

一覧を見る

みんなのイベント情報

一覧を見る
受付中
ランニング

ロゲイニング in 飛鳥・藤原〜めざせ世界遺産!〜

奈良県(高市郡明日香村)

受付中
ランニング

第44回 『葛城の道』市民マラソン

奈良県(御所市)

受付中
トレイル

トレイルランナーズカップ下北山村2025

奈良県(吉野郡下北山村)

受付中
ランニング

飛鳥RUN×2リレーマラソン2025

奈良県(橿原市)

受付中
トレイル

第14回 ダイヤモンドトレイルラン2025

奈良県(葛城市)

受付中
ランニング

奈良マラソン試走会2025

奈良県(奈良市)

受付中
ランニング

第17回 ふれあい駅伝交流大会

奈良県(大和郡山市)

受付中
受付中
トレイル

【奈良・三重・和歌山】第1回 世界遺産 参詣道ファイナル310km

奈良県(宇陀市)

受付中
ウォーキング

第3回 奈良まほろばウルトラーウォーキング

奈良県(奈良市)

受付中
トレイル

奈良生駒の絶景ナイトトレイルラン

奈良県(生駒市)

受付中
トレイル

温泉と寿司と矢田丘陵トレイルラン

奈良県(生駒市)

受付中
ランニング

起伏走120分練習会【生駒ボルダーコース】

奈良県(生駒市)

スポーツタウンWALKERランキング 【ウォーキング距離】

{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩
{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩

あなたも地域のランキングイベントに参加しませんか?

「スポーツタウンWALKER」アプリをインストールしてください。
あとはスマホをもって「歩く」だけで歩行が記録されます。
アプリ内で随時イベントが開催されますので、自然に「歩く」が継続できます。

スポーツタウンWALKER App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード

無料